〒272-0021
千葉県市川市八幡6-2-2
京成線八幡駅 南口より徒歩8

小児矯正

ファーストビュー
オブジェクト オブジェクト オブジェクト

小児矯正とは、子供の成長発達に合わせて、歯並びや噛み合わせを改善する治療です。子供の顎はまだ成長段階にあるため、大人に比べて矯正治療の効果が期待できます。
小児矯正を行うことで、見た目の改善だけでなく、発音や咀嚼機能の向上、虫歯や歯周病の予防、顎関節症の予防など、様々なメリットがあります。

当院の小児矯正の特徴

当院の小児矯正では、「お口から引き起こされる様々なトラブルや症状から
お子様の健康を守るための筋機能矯正」をご提案しています。

画像
画像

呼吸改善

画像

口呼吸は、歯並びや顔の成長に悪影響を与えるだけでなく、睡眠障害や集中力低下などの原因となることもあります。当院では、口呼吸の原因を特定し、筋機能療法や矯正装置を用いて鼻呼吸への改善を促します。

画像
画像

顎の成長促進

画像

顎の成長不足は、歯並びが悪くなるだけでなく、気道の狭窄や睡眠時無呼吸症候群などの問題を引き起こすこともあります。当院では、顎の成長を促進する矯正装置を用いて、健やかな顎の発達をサポートします。

画像
画像

全身の健康

画像

口腔機能は、全身の健康にも深く関与しています。当院では、歯並びや噛み合わせの改善だけでなく、姿勢や呼吸、嚥下機能などにも配慮した矯正治療を提供することで、お子様の健やかな成長発達をサポートします。

オブジェクト オブジェクト

当院の小児矯正の流れ

  1. 画像

    初診相談

    画像

    まずは、お子様のお口の状態や気になることなどを伺います。レントゲン撮影や歯型採取などを行い、詳しい検査を行います。

  2. 画像

    診断・治療計画の
    説明

    画像

    検査結果に基づいて、お子様に最適な治療方法をご提案します。治療期間や費用、治療中の注意点など、詳しくご説明いたします。

  3. 画像

    矯正治療開始

    画像

    治療計画にご納得いただけましたら、矯正治療を開始します。矯正装置の種類や治療期間は、お子様のお口の状態や年齢によって異なります。

  4. 画像

    定期的な調整

    画像

    矯正装置を装着した後は、定期的に来院いただき、装置の調整や歯のクリーニングを行います。

  5. 画像

    保定

    画像

    矯正治療が終了した後も、歯並びが後戻りしないように、保定装置を装着します。保定期間は、個人差がありますが、通常1~2年程度です。

オブジェクト オブジェクト 当院にお越し下さい

当院では、お子様の歯並びや噛み合わせだけでなく、呼吸や全身の健康にも
配慮した小児矯正を提供しています。歯並びや噛み合わせでお悩みの方は
もちろん、口呼吸や睡眠障害、集中力低下などの症状があるお子様も、
お気軽にご相談ください。

初診予約

当院では、WEBと電話で初診予約
をお取りしております。どうぞお気軽にご相談ください

24時間
WEB予約
電話予約でのご予約
047-711-0114